top of page
ごあいさつ
ごあいさつ
祈りの気持ちを形に込めて
長野県松本市の石材・墓石の設計、施工の工事を承っております伴石材店でございます。
創業以来100年以上の実績と信頼の元、皆様のお引き立てを賜り地元松本市で石材店として営業してまいりました。近年、お墓に対するニーズも変化しております。お客様のご希望・ご要望をしっかり伺い、長期間ご利用いただくため、お一人お一人に合わせたご提案をさせていただきます。また、お墓のリフォームも様々なご希望にお応えしていますので、お気軽にご相談下さい。
業務内容
業務内容

墓石は国産、外国産か銘柄等や石材をどこで加工したか石材の品質によりさまざまです。和型墓石が一般的ですが、洋型墓石やデザイン性のある墓石を選ばれる方も増えています。
和型墓石・洋型墓石



石材・ お墓は、建ててからの定期的なお手入れをすることにより長くきれいな状態を保つことができますので、メンテナンスにつきましてご案内しております。
お墓のリフォーム
石材・墓石のメンテナンス

墓じまいは、お墓の継承者がいない、家族がお墓の近くに居ないなどの理由で増えています。親族と話し合いをしておきましょう。その上で伴石材店がお墓を取り壊すお手伝いをさせていただきます。
墓じまい



庭石の片付け、玄関周りの補修、植木鉢の下に敷く板石、他様々な要望があります。
石に関する工事であれば対応させていただきますので何でも相談ください。
その他石工事
お墓の種類
お墓の種類
和型・洋型・自然石

和型:江戸時代から使われている伝統的な石碑です。

プレートタイプ:WILLE(ドイツ語:意思)はお客様の提案です。
納骨形式(地下式・地上式)

地下式:納骨堂を地下に築造します。


付属品

墓誌:戒名・法名・諡(おくりな)を彫ります。石塔の側面や裏面に彫る場合は不要です。

腰掛石:腰掛けたり荷物を置いたりします。

地蔵:45cm~100cm程度の大きさがあります。
工事内容
工事内容
追加工事(メンテナンス)
